蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012033751 | 289/ガ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000198057 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
インディラ・ガンディーの手紙 1950〜1984 |
書名ヨミ |
インディラ ガンディー ノ テガミ |
著者名 |
インディラ・ガンディー/[著]
|
著者名ヨミ |
インディラ ガンディー |
著者名 |
ドロシー・ノーマン/編 |
著者名ヨミ |
ドロシー ノーマン |
著者名 |
朝長 梨枝子/訳 |
著者名ヨミ |
トモナガ リエコ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1988.6 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.2
|
分類記号 |
289.2
|
ISBN |
4-02-255864-4 |
個人件名 |
Gandhī Indira |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
聖職者が独占する「聖なる言葉」。査問・弾圧に屈せず、それを世俗に解き放たんとする貴族・市民の翻訳者たち。一冊の書物に秘められた、波乱万丈のストーリー。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ボブリック,ベンソン 1947年ニューヨーク生まれ。作家、詩人。コロンビア大学卒業後、同大学院で英文学・比較文学を専攻、博士号(Ph.D)取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 千葉 喜久枝 1969年東京生まれ。93年東京都立大学人文学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大泉 尚子 1972年仙台生まれ。東京ロシア語学院卒業。97‐99年英国シェフィールドカレッジ留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 永田 竹司 1947年名古屋生まれ。70年東京基督教学園神学専攻科卒業。71‐74年米国ゴードン・コンウェル神学大学院留学、神学修士(M.Div.)。74‐81年米国プリンストン神学大学院留学、修士(Th.M.聖書学専攻)、博士(Ph.D)。現在、国際基督教大学教授(宗教学、新約聖書学)。国際基督教大学教会牧師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ