機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

雪わたり   創作童話シリーズ  

著者名 宮沢 賢治/著   堀内 誠一/画
出版者 福音館書店
出版年月 1969


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
0 2019/03/29 2026/05/31

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
302.1 302.1
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000459957
書誌種別 図書
書名 雪わたり   創作童話シリーズ  
書名ヨミ ユキワタリ 
著者名 宮沢 賢治/著
著者名ヨミ ミヤザワ ケンジ
著者名 堀内 誠一/画
著者名ヨミ ホリウチ セイイチ
出版者 福音館書店
出版年月 1969
ページ数 44p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-8340-0220-9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、自然災害からはじまり、政治、外交、治安、教育、環境と多岐にわたる日本の危機に対応する為の、予防国家の発想からの日本論である。
(他の紹介)目次 1 国際社会でのサバイバル(日本はどこへ行くのか?
これでいいのか、日米同盟
危機にあるアジア
国際連合と日本)
2 日本の国内危機(日本にとっての危機とは
予防国家への道
予防国家型危機管理モデル
教育と人材育成
エネルギーの安全保障
環境・国土の危機
国家危機管理基本法制定を急げ)
沈まぬために考えよう!―座談会(アメリカの内側で何が?
ナショナルアイデンティティー
隣国のこと
国連協力
外交術
どうする北海道)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。