検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Think,or sink 沈まぬ先の知恵    

著者名 山中 燁子/著
出版者 柏艪舎
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118430743KR302.1/ヤ/2階郷土113A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
302.1 302.1
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300085145
書誌種別 図書
書名 Think,or sink 沈まぬ先の知恵    
書名ヨミ シンク オア シンク 
著者名 山中 燁子/著
著者名ヨミ ヤマナカ アキコ
出版者 柏艪舎
出版年月 2003.11
ページ数 216p
大きさ 20cm
分類記号 302.1
分類記号 302.1
ISBN 4-434-03800-1
内容紹介 「自国の国民と国土を自力で守れない国が果たして独立国なのか」 自然災害からはじまり、政治、外交、治安、教育、環境と、多岐にわたる日本の危機に対応する為の、予防国家の発想からの日本論。
件名 日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、自然災害からはじまり、政治、外交、治安、教育、環境と多岐にわたる日本の危機に対応する為の、予防国家の発想からの日本論である。
(他の紹介)目次 1 国際社会でのサバイバル(日本はどこへ行くのか?
これでいいのか、日米同盟
危機にあるアジア
国際連合と日本)
2 日本の国内危機(日本にとっての危機とは
予防国家への道
予防国家型危機管理モデル
教育と人材育成
エネルギーの安全保障
環境・国土の危機
国家危機管理基本法制定を急げ)
沈まぬために考えよう!―座談会(アメリカの内側で何が?
ナショナルアイデンティティー
隣国のこと
国連協力
外交術
どうする北海道)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。