検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

横尾忠則記憶の遠近術     

著者名 篠山 紀信/写真
出版者 講談社
出版年月 1992.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110547320748/シ/大型172一般図書一般貸出在庫  
2 3311804987748/シ/大型本一般図書一般貸出在庫  
3 厚別南8310041036748/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 はっさむ7310061861748/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

篠山 紀信
1992
596.3 596.3
料理 豆腐

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000722848
書誌種別 図書
書名 横尾忠則記憶の遠近術     
書名ヨミ ヨコオ タダノリ キオク ノ エンキンジュツ 
著者名 篠山 紀信/写真
著者名ヨミ シノヤマ キシン
出版者 講談社
出版年月 1992.11
ページ数 207p
大きさ 31cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-06-205596-1
個人件名 横尾 忠則
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、やっこ、湯豆腐をはじめとした代表的な豆腐料理はもちろんのこと、煮る、焼く、蒸す、炒める、揚げる、あえる、デザートにするといったさまざまな調理法で、変幻自在に姿を変えた100点以上の豆腐を楽しむことができる他、豆腐の栄養や、豆腐の作り方なども紹介している。
(他の紹介)目次 冷ややっこ(冷ややっこ
薬味・たれ)
変わり種やっこ(梅肉たれのやっこ
とんぶりと菊のやっこ ほか)
湯豆腐(湯豆腐
しょうゆあんの湯豆腐 ほか)
おつまみ(豆腐の和風ゼリー
豆腐の浅漬け ほか)
主役のおかず(サラダ・あえもの
焼きもの ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤田 裕子
 女子美術短期大学卒業。ビールメーカーのPOPデザイナーとして勤務。その後、赤堀料理学園入社。1998年よりフリー活動を始め、テレビ、雑誌広告のフードコーディネート担当や食品メーカーの撮影用料理制作など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。