蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116204074 | 388.3/ゴ/ | 1階図書室 | 47B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
拓北・あい | 2311775767 | 949/ゴ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
絵本図書館 | 1010159190 | 388/ゴ/ | 図書室 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300003483 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
5人の語り手による北欧の昔話 |
書名ヨミ |
ゴニン ノ カタリテ ニ ヨル ホクオウ ノ ムカシバナシ |
著者名 |
レイムン・クヴィーデラン/監修
|
著者名ヨミ |
レイムン クヴィーデラン |
著者名 |
ヘンニング・K.セームスドルフ/監修 |
著者名ヨミ |
ヘンニング K セームスドルフ |
著者名 |
川越 ゆり/訳 |
著者名ヨミ |
カワゴエ ユリ |
出版者 |
古今社
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
388.389
|
分類記号 |
388.389
|
ISBN |
4-907689-24-1 |
内容紹介 |
ノルウェー、デンマーク、スウェーデンなど、北欧の伝統を代表する5カ国の個人の語り手のレパートリーを掲載。昔話とその語り手、収集者、編集者を、彼ら自身の文化的環境の中に位置づける。 |
件名 |
民話-ヨーロッパ(北部) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本の高度成長を支えながらも、文系優位の社会でかすむ理系。深刻な科学離れが叫ばれるいま、その地位、報酬、研究、カルチャー、教育、結婚…すべてを浮き彫りにする。“文系の王国”日本で全く顧みられることのなかった「理系」の問題に初めて深く切り込んだ渾身のレポート。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 文系の王国 第2章 権利に目覚めた技術者たち 第3章 博士ってなに? 第4章 教育の現場から 第5章 理系カルチャー 第6章 女性研究者 第7章 失敗に学ぶ 第8章 変革を迫られる研究機関 第9章 研究とカネ 第10章 独創の方程式 第11章 文理融合 |
内容細目表
前のページへ