蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310689698 | 007.35/ド/ | 2階図書室 | WORK-412 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
情報産業 情報処理技術者 管理者(経営管理)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001871684 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エンジニアリングマネジャー入門 エンジニアリングが好きな私たちのための |
書名ヨミ |
エンジニアリング マネジャー ニュウモン |
著者名 |
サラ・ドラスナー/著
|
著者名ヨミ |
サラ ドラスナー |
著者名 |
岩瀬 義昌/訳 |
著者名ヨミ |
イワセ ヨシマサ |
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
007.35
|
分類記号 |
007.35
|
ISBN |
4-8005-9241-5 |
内容紹介 |
Googleのマネジャーが共感と内省によるエンジニアリングマネジメントの実践知を紹介。「人と関係性」に焦点をあて、エンジニアリングマネジャーが困惑しやすいトピックを解説する。 |
著者紹介 |
GoogleのCore Developer Webのエンジニアリングディレクター。Webアプリケーションを支えるWebインフラストラクチャーチームを率いる。 |
件名 |
情報産業、情報処理技術者、管理者(経営管理) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
Googleのマネジャーが開発現場の現実から学んだ実践知を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1 自分のチーム(自分のチームを大切にする 価値観の価値 ほか) 2 コラボレーション(マネジャーとしてのコミュニケーション チェンジマネジメント ほか) 3 チームが最高の仕事をできるように支援する(チームの仕事の優先度付け プルリクエストのスコープを絞る方法 ほか) 4 自分の仕事(ハイレベルでの優先度付け 日々の優先度付け ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
岩瀬 義昌 東京大学大学院学際情報学府を修了後、東日本電信電話株式会社に就職。大規模IP電話開発に携わった後、2014年より現職であるNTTコミュニケーションズにてソフトウェアエンジニア、テックリードとしてWebRTCプラットフォームの開発に従事する。その後、人事として全社の人材開発・組織開発を推進し、同社のR&D組織に移る。アジャイル開発・プロダクトマネジメントの全社支援を経て、現在は生成AIチームのエンジニアリングマネジャー。また、個人事業主としても活動しており、ストックマーク株式会社Co‐VPoE(2021〜)。早稲田大学非常勤講師(2020〜)。テクノロジーポッドキャストであるfukabori.fmのパーソナリティ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ