検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

開かれた「パンドラの箱」と核廃絶へのたたかい 原子力開発と日本の非核運動    

著者名 原水爆禁止日本国民会議21世紀の原水禁運動を考える会/編
出版者 七つ森書館
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116069675319.8/ヒ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
319.8 319.8
原水爆禁止運動-歴史 核兵器 原子力発電

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001363997
書誌種別 図書
書名 開かれた「パンドラの箱」と核廃絶へのたたかい 原子力開発と日本の非核運動    
書名ヨミ ヒラカレタ パンドラ ノ ハコ ト カク ハイゼツ エノ タタカイ 
著者名 原水爆禁止日本国民会議21世紀の原水禁運動を考える会/編
著者名ヨミ ゲンスイバク キンシ ニホン コクミン カイギ ニジュウイッセイキ ノ ゲンスイキン ウンドウ オ カンガエル カイ
出版者 七つ森書館
出版年月 2002.7
ページ数 470p
大きさ 19cm
分類記号 319.8
分類記号 319.8
ISBN 4-8228-0257-4
内容紹介 80年に及ぶ核開発と反対運動を、原発問題も含めて解説する。核分裂の発見からヒロシマ、ナガサキの悲劇、米ソの核開発競争と核実験をめぐる被害、世界に広がる反核運動などを取り上げる。詳細な年表を収録。
件名 原水爆禁止運動-歴史、核兵器、原子力発電
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 核分裂の発見から、ヒロシマ、ナガサキの悲劇
2 米ソの核開発競争とビキニ水爆実験の被害
3 原水爆禁止運動の広がり、核実験再開をめぐる混乱
4 「原水禁」新しい出発と非核太平洋、原発への取り組み
5 核戦争の危機と世界に広がる反核運動
6 核廃絶への転換点、冷戦崩壊とチェルノブイリ事故
7 二一世紀を非核・脱原発社会へ―新たな草の根結集
8 ヒバクシャの運動


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。