検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アジアへごはんを食べに行こう   講談社文庫  

著者名 向山 昌子/[著]
出版者 講談社
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116030354292/ム/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
292.09 292.09
アジア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001348526
書誌種別 図書
書名 アジアへごはんを食べに行こう   講談社文庫  
書名ヨミ アジア エ ゴハン オ タベ ニ イコウ 
著者名 向山 昌子/[著]
著者名ヨミ ムコウヤマ マサコ
出版者 講談社
出版年月 2002.5
ページ数 251p
大きさ 15cm
分類記号 292.09
分類記号 292.09
ISBN 4-06-273407-9
件名 アジア-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私の元気の素は、ごはんです!一番好きな場所は台所。タイ、マレーシア、インド、ネパール…力を抜いて自然に生きる大切さを、アジアの旅で学んだ。身体に優しい食べ物、モノを増やさない工夫。そう、バックパックの旅と同じように暮らせれば最高。アジア的シンプル生活のヒントが満載。
(他の紹介)目次 はじめに 一番好きな言葉は、やっぱり「ごはん」です
西瓜のジュースを一杯(マレーシア)
さあ、ごはんだよチャイナタウン(マレーシア)
海亀を見送った夜明け(マレーシア)
紅茶とデジャヴと前世の記憶(ネパール)
ネパリーロードとマンゴジュース(ネパール)
湖の村、スンタラの香り(ネパール)
バハラナ〜アボドを食べた夜(フィリピン)
一個で過ごす石けん生活(フィリピン)
恋愛よりもごはんが大事(ベトナム)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 向山 昌子
 1959年静岡県生まれ。南青山でオフィスM2(向山昌子事務所)を主宰し、化粧品・食品などの商品開発・広告企画に参画。現在はフリーランス・コピーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。