検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

旅のグ  2 ちくま文庫  

著者名 グレゴリ青山/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012885771292/グ/2書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グレゴリ青山
2013
292.09 292.09
アジア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000676154
書誌種別 図書
書名 旅のグ  2 ちくま文庫  
書名ヨミ タビ ノ グ 
著者名 グレゴリ青山/著
著者名ヨミ グレゴリ アオヤマ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.6
ページ数 220p
大きさ 15cm
分類記号 292.09
分類記号 292.09
ISBN 4-480-43064-9
内容紹介 グレゴリ青山がアジアの旅と、その合間のニッポンでの暮らしぶりを漫画で紹介。「田舎生活のどーでもええこと」も、「それはそれで山の中のゲストハウスに長期滞在したようなもん」というグの刺激的な日常生活も初披露。
件名 アジア-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ますますパワーアップしたおだんご頭(?)のグが旅するアジアと、旅の合間のニッポンでの暮らしぶり。「旅行とは全然関係のない田舎生活のどーでもええこと」も「それはそれで山の中のゲストハウスに長期滞在したようなもん」だと言うグの“刺激的”な日常生活も初披露。どこから読み始めてもおもしろいけれど、どこを読んでもなぜか旅に出たくなる旅マンガの決定版。
(他の紹介)目次 月は知っていた。
アジア行楽日和
ニッポン行楽日和
読者危機一髪
今夜はお鍋にいたしましょう
映画でも観よう
だれかと、どこかに
三日月さんとその仲間たち
(他の紹介)著者紹介 グレゴリ青山
 1966年京都市生まれ。1987年に中国を旅したのをきっかけに旅にはまる。古本屋、貸衣装屋などでアルバイトをしながら資金を稼ぎ、旅を繰り返す。漫画家、イラストレーターとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。