検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コンピュータの向こうのアリスの国     

著者名 稲木 昭子/著   沖田 知子/著
出版者 英宝社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116114869930.2/イ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
930.268 930.268
Carroll Lewis 不思議の国のアリス 鏡の国のアリス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001333883
書誌種別 図書
書名 コンピュータの向こうのアリスの国     
書名ヨミ コンピュータ ノ ムコウ ノ アリス ノ クニ 
著者名 稲木 昭子/著
著者名ヨミ イナキ アキコ
著者名 沖田 知子/著
著者名ヨミ オキタ トモコ
出版者 英宝社
出版年月 2002.3
ページ数 207p
大きさ 22cm
分類記号 930.268
分類記号 930.268
ISBN 4-269-77023-6
内容紹介 コンピュータをとおり、アリスの不思議な国へ。コンピュータを通して、不思議なアリスの国のことばと論理に迫る。コーパス言語学と文体論のインターフェイスを探る新しい試み。
件名 不思議の国のアリス、鏡の国のアリス
個人件名 Carroll Lewis
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 コンピュータを通して、不思議なアリスの国のことばと論理に迫る。コーパス言語学と文体論のインターフェイスを探る新しい試み。
(他の紹介)目次 序章 アリスとコンピュータ
第1章 アリスのキーワード
第2章 Aliceの動き
第3章 Aliceはどんな女の子
第4章 Alice以外の登場人物
第5章 Aliceの夢
終章 アリスの二つの世界
(他の紹介)著者紹介 稲木 昭子
 追手門学院大学文学部教授。兵庫県生まれ、大阪大学文学部卒業。同大学院文学研究科(英語学専攻)修士課程修了。同大学文学部助手を経て、現職に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沖田 知子
 大阪大学言語文化部教授。兵庫県生まれ、大阪大学文学部卒業。同大学院文学研究科(英語学専攻)修士課程修了。同大学文学部助手を経て、現職に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。