検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宗教哲学講義     

著者名 ヘーゲル/[著]   山崎 純/訳
出版者 創文社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115964033161.1/ヘ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘーゲル 山崎 純
2001
161.1 161.1
宗教哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001321012
書誌種別 図書
書名 宗教哲学講義     
書名ヨミ シュウキョウ テツガク コウギ 
著者名 ヘーゲル/[著]
著者名ヨミ ヘーゲル
著者名 山崎 純/訳
著者名ヨミ ヤマザキ ジュン
出版者 創文社
出版年月 2001.11
ページ数 488,14p
大きさ 22cm
分類記号 161.1
分類記号 161.1
ISBN 4-423-17134-1
内容紹介 ベルリン大学における、宗教哲学の体系化に成功した1827年の講義と死の直前の31年の講義の要約を訳出してその全貌を示したもの。ヘーゲルの宗教理解の二面性がいかに豊かな知見と発想に支えられているかを明らかにする。
件名 宗教哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は宗教哲学の体系化に成功した27年の講義と死の直前の31年講義(講義全体は残されていない)の要約を訳出してその全貌を示した。イェシュケ校訂版。
(他の紹介)目次 ヘーゲル宗教哲学講義(一八二七年)(宗教の概念
規定された宗教
完成された宗教)
D・F・シュトラウスヘーゲル「宗教哲学」講義(一八三一年)の要約(宗教の概念
規定された宗教
完成された宗教)
(他の紹介)著者紹介 山崎 純
 本名松田純。1950年新潟県に生まれる。1972年静岡大学卒業。1979年東北大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。1995年より静岡大学人文学部教授。1990‐91年、テュービンゲン大学哲学部、2001年ボン大学「科学と倫理のための研究所」(IWE),「生命科学における倫理のためのドイツ資料センター」(DRZE)客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。