検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

温泉教授の温泉ゼミナール   光文社新書  

著者名 松田 忠徳/著
出版者 光文社
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118915982KR689.2/マ/2階郷土119B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 元町3012838847689/マ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5011594123689/マ/新書1一般図書一般貸出在庫  
4 拓北・あい2311855858291/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 苗穂・本町3413033493689/マ/新書一般図書一般貸出在庫  
6 もいわ6311840208689/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 西野7210408774689/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松田 忠徳
2001
689.21 689.21
温泉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001319870
書誌種別 図書
書名 温泉教授の温泉ゼミナール   光文社新書  
書名ヨミ オンセン キョウジュ ノ オンセン ゼミナール 
著者名 松田 忠徳/著
著者名ヨミ マツダ タダノリ
出版者 光文社
出版年月 2001.12
ページ数 206p
大きさ 18cm
分類記号 689.21
分類記号 689.21
ISBN 4-334-03120-X
内容紹介 日本人にとってかけがえのない温泉が、現代社会の水や空気と同様に、あるいはそれ以上に深刻な状況にある。日本人が温泉に対していかに無知であったかを認識し、真の温泉文化をいかに継承していくかを考える。
件名 温泉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人にとって水や空気のように身近であったからこそ、これまで触れられてこなかった温泉の真実を、日本唯一の温泉学教授が熱く解説。全国に続々と建てられる公共温泉は、果たして人々を癒すことができるのか?実情にそぐわない温泉法、分析書のからくり、循環湯の恐怖など、温泉をより楽しむための知識が満載。全国四三〇〇湯を制覇した著者ならではの、ホンモノの温泉の見分け方、楽しみ方も。温泉選びが一八〇度変わる本。
(他の紹介)目次 第1章 温泉の危機(レジオネラ菌
石岡市の例 ほか)
第2章 いま求められる温泉(心の湯あみ
アンケートに見る温泉への欲求 ほか)
第3章 いま温泉地では(熱海再考
熱海の復活はなるか ほか)
第4章 温泉を極める(新湯治時代の到来―定宿の勧め
生きている温泉を探せ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。