蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001263318 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コンクリート標準示方書 2017年制定施工編 |
書名ヨミ |
コンクリート ヒョウジュン シホウショ |
著者名 |
土木学会コンクリート委員会コンクリート標準示方書改訂小委員会/編集
|
著者名ヨミ |
ドボク ガッカイ コンクリート イインカイ コンクリート ヒョウジュン シホウショ カイテイ ショウイインカイ |
出版者 |
土木学会
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
511.7
|
分類記号 |
511.7
|
ISBN |
4-8106-0778-9 |
内容紹介 |
設計図書に示されたコンクリート構造物を構築するために、性能規定の原則に則って施工を行う場合の基本的な考え方や、標準的な材料および施工方法、特殊コンクリートを扱う場合の施工標準などを示す。 |
件名 |
コンクリート |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本を代表する観光地、京都・奈良を含む中部・関西エリア。旅行後には捨てられていく運命にあった観光案内を、地域ごとに分類して多数収載。「大正の広重」吉田初三郎ら名人の手になる見事な鳥瞰図をカラーで紹介。名所旧跡を訪ねるもよし、幻の路線・今はなき廃線や観光地を探るもよし、時空を超えた旅を愉しむ一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 京都を巡る旅 第2章 大和路をゆく 第3章 琵琶湖から若狭湾へ 第4章 南紀と伊勢志摩 第5章 名古屋とその周辺 第6章 三河・伊勢湾―海辺の情景 第7章 美濃・飛騨路―清流の街へ 第8章 北陸の名勝探訪 |
(他の紹介)著者紹介 |
谷沢 明 1950年静岡県に生まれる。法政大学工学部建築学科卒業。法政大学大学院工学研究科修士課程修了、博士(工学)。日本観光文化研究所、放送教育開発センター助教授を経て、1995年愛知淑徳大学教授。2021年愛知淑徳大学名誉教授。専門:観光文化論地域文化論民俗建築論。受賞:日本民俗建築学会賞竹内芳太郎賞(2020年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ