機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 10

書誌情報

書名

奥州狼狩奉行始末     

著者名 東 圭一/[著]
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410351444913/ア/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001811758
書誌種別 図書
書名 奥州狼狩奉行始末     
書名ヨミ オウシュウ オオカミガリ ブギョウ シマツ 
著者名 東 圭一/[著]
著者名ヨミ アズマ ケイイチ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2023.11
ページ数 213p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7584-1452-4
内容紹介 狼を狩る役、狼狩奉行に就くよう藩から申し渡された、岩泉亮介。狼の群れは「黒絞り」という見たこともない大きな頭目に率いられ、かつてないほどの狼害を引き起こしていた。だが「黒絞り」を追う内に…。
著者紹介 大阪市生まれ。神戸大学工学部卒業。「奥州狼狩奉行始末」で第15回角川春樹小説賞を受賞。
言語区分 日本語
受賞情報 角川春樹小説賞 日本歴史時代作家協会賞新人賞
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 デカルトのコギトは、主観性の哲学にも、独我論にも結びつかない。すなわち自己同一性の閉域を構成しない。“私”の存在にはらまれた存在論的・意味論的含意を、いくつかの思考実験を通して精査してみよう。
(他の紹介)目次 序章 火星に行った私は私か
第1章 人称の秘密―デカルト『省察』からの逸脱的セミナー
第2章 私的規則の本質―Dのレポート
第3章 「転校生とブラック・ジャック」―本文の提示と、それをめぐる短いセミナー
第4章 なぜぼくは存在するのか―Eのレポート
第5章 存在と持続―パーフィットの『理由と人格』第三部をめぐる継続的セミナー
第6章 中心化された可能世界―Fのレポート
第7章 談話室―哲学的議論のための要諦
第8章 記憶の変化は記憶できない―Gのレポート
終章 解釈学・系譜学・考古学
(他の紹介)著者紹介 永井 均
 1951年生まれ。専攻、哲学・倫理学。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得。現在、千葉大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。