蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117566661 | 368.7/ハ/ | 1階図書室 | 43B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006800485074 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
被害者だって笑うんです! 少年に息子を殺された母親の11年 |
書名ヨミ |
ヒガイシャ ダッテ ワラウンデス |
著者名 |
半田 亜季子/著
|
著者名ヨミ |
ハンダ アキコ |
出版者 |
産経新聞出版
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
178p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
368.71
|
分類記号 |
368.71
|
ISBN |
4-86306-045-6 |
内容紹介 |
武るり子さんの長男、孝和君は、16歳の時他校の高校1年生によって殺害された…。事件後11年、人に傷つけられ、人に助けられ歩んできた武るり子さんの人生を綴る。 |
著者紹介 |
東京都出身。跡見学園女子大学英文科卒業。災害心理士・被害少年サポーター。警視庁はじめ警察各所で講演。著書に「夫はライバル」「あの世への大準備」がある。 |
件名 |
少年犯罪、殺人、被害者、少年法 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、太平洋戦争が始まる直前と、初期の「成功した攻略作戦」について、そのときどきに現れたエピソードをもとにして、戦争の実態に迫ってみたものである。そのエピソード数、全67篇。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日中戦争から太平洋戦争へ 第2章 日本海軍航空隊、真珠湾を奇襲 第3章 日本軍、マレー・シンガポールを攻略 第4章 日本軍、フィリピンを攻略 第5章 日本軍、インドネシアを攻略 第6章 日本軍ビルマを攻略 第7章 ミッドウェー海戦、日米機動部隊の激突 |
(他の紹介)著者紹介 |
森山 康平 1942年、奉天(現藩陽)生まれ。週刊誌・月刊誌の記者を経て、太平洋戦争研究会、編集プロダクション文殊社所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ