蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118442508 | R202.5/カ/ | 2階図書室 | 123A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
文明の精神 : 「森の民」と「家畜…
安田 喜憲/著
人類一万年の文明論 : 環境考古学…
安田 喜憲/著
津軽海峡圏の縄文文化
安田 喜憲/編,…
一万年前 : 気候大変動による食糧…
安田 喜憲/著
環境と文明の世界史 : 人類史20…
石 弘之/著,安…
環境考古学への道
安田 喜憲/著
奪われる日本の森 : 外資が水資源…
平野 秀樹/著,…
山は市場原理主義と闘っている : …
安田 喜憲/著
稲作漁撈文明 : 長江文明から弥生…
安田 喜憲/著
生命文明の世紀へ : 「人生地理学…
安田 喜憲/著
5万年前 : このとき人類の壮大な…
ニコラス・ウェイ…
一神教の闇 : アニミズムの復権
安田 喜憲/著
山岳信仰と日本人
安田 喜憲/編著
龍の文明史
安田 喜憲/編,…
気候と文明の盛衰
安田 喜憲/著
巨大災害の時代を生き抜く : ジェ…
安田 喜憲/編著
世界史のなかの縄文文化
安田 喜憲/著
長江文明の探究 : 森と文明の旅
梅原 猛/共著,…
文明の環境史観
安田 喜憲/著
魔女の文明史
安田 喜憲/編,…
古代日本のルーツ長江文明の謎
安田 喜憲/著
敵を作る文明和をなす文明
川勝 平太/著,…
日本よ、森の環境国家たれ
安田 喜憲/著
環境考古学のすすめ
安田 喜憲/著
竜の文明・太陽の文明
安田 喜憲/著
環境と文明の世界史 : 人類史20…
石 弘之/著,安…
地球文明の寿命 : 人類はいつまで…
松井 孝典/著,…
東西文明の風土
安田 喜憲/著
図説日本列島植生史
安田 喜憲/編,…
自然の恵みを語る : 森と古代文明…
安田 喜憲/[ほ…
森を守る文明・支配する文明
安田 喜憲/著
縄文文明の環境
安田 喜憲/著
森の日本文化 : 縄文から未来へ
安田 喜憲/著
森のこころと文明
安田 喜憲/著
縄文文明の発見 : 驚異の三内丸山…
梅原 猛/編著,…
森林の荒廃と文明の盛衰 : ユーラ…
安田 喜憲/著
森と文明の物語 : 環境考古学は語…
安田 喜憲/著
文明と環境
伊東 俊太郎/編…
森と文明
ジョン・パーリン…
蛇と十字架 : 東西の風土と宗教
安田 喜憲/著
気候が文明を変える
安田 喜憲/著
森の文明・循環の思想 : 人類を救…
梅原 猛/編,安…
海・潟・日本人 : 日本海文明交流…
小泉 格/編,安…
草原の思想・森の哲学 : 東西文明…
伊東 俊太郎/編…
謎の王国・渤海
中西 進/編,安…
日本文化の風土
安田 喜憲/著
大地母神の時代 : ヨーロッパから…
安田 喜憲/著
人類破滅の選択 : 環境考古学が明…
安田 喜憲/著
文明は緑を食べる
安田 喜憲/著
森林の荒廃と文明の盛衰 : ユーラ…
安田 喜憲/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400111928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
環境考古学ハンドブック |
書名ヨミ |
カンキョウ コウコガク ハンドブック |
著者名 |
安田 喜憲/編
|
著者名ヨミ |
ヤスダ ヨシノリ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
15,706p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
202.5
|
分類記号 |
202.5
|
ISBN |
4-254-18016-0 |
内容紹介 |
考古学的成果を単に遺跡や遺物への関心対象にとどめるのではなく、広く地球環境との関わりで解釈。堆積学、地質学、植物学、気候学などから環境考古学を体系化する。 |
著者紹介 |
1946年三重県生まれ。東北大学大学院理学研究科博士課程退学。現在、国際日本文化研究センター教授。著書に「森と文明の物語」など。 |
件名 |
環境考古学-便覧 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 総論(災害と防災 自然災害の変遷 総合防災的視点) 第2部 自然災害誘因とその予知・予測(異常気象 地震 火山噴火 地表変動) 第3部 災害の制御と軽減(洪水災害 海象災害 渇水災害と水資源計画・管理 土砂災害 地震動災害 強風災害 市街地火災 林野火災 環境災害) 第4部 防災の計画と管理(地域防災計画 都市の災害リスクマネジメント都市基盤施設および構造物の防災診断 災害情報と伝達 災害からの復興とこころのケア) |
内容細目表
前のページへ