検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アーツ・マネジメント概論     

著者名 伊藤 裕夫/[ほか]著
出版者 水曜社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113886147706/ア/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
706 706
芸術 文化団体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001270568
書誌種別 図書
書名 アーツ・マネジメント概論     
書名ヨミ アーツ マネジメント ガイロン 
著者名 伊藤 裕夫/[ほか]著
著者名ヨミ イトウ ヤスオ
出版者 水曜社
出版年月 2001.4
ページ数 211p
大きさ 21cm
分類記号 706
分類記号 706
ISBN 4-88065-020-X
内容紹介 今日の社会の中における芸術文化の意義を明らかにすることを通して、芸術文化の有効性と能率を拡大し、芸術文化組織の発展、芸術文化の振興をはかっていく仕事、アーツマネジメントの研究・実践のための初の概論的テキスト。
件名 芸術、文化団体
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アーツ・マネジメントとは、今日の社会の中における芸術文化の意義を明らかにすることを通して、芸術文化の有効性と能率を拡大し、それを以て芸術文化組織の発展、さらには芸術文化の振興をはかっていく仕事である。アーツ・マネジメントの研究・実践を志す人へ―はじめての概論的テキスト。
(他の紹介)目次 アーツ・マネジメントを学ぶこととは
第1部 基礎(理念)編(芸術文化と社会
芸術文化と法
アーツ・マネジメントへの経済学的アプローチ
芸術文化と政策)
第2部 応用(実践)編(実演団体のマネジメント
公共文化施設のマネジメント
推進支援機関とマネジメント)
(他の紹介)著者紹介 伊藤 裕夫
 1948年生まれ。静岡文化芸術大学文化政策学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 幾郎
 1946年生まれ。帝塚山大学法政策学部助教授、博士(国際公共政策、大阪大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片山 泰輔
 1964年生まれ。三和総合研究所主任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山崎 稔恵
 1954年生まれ。関東学院女子短期大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 真理
 1963年生まれ。静岡文化芸術大学文化政策学部講師。博士(人間科学、早稲田大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。