機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「コミュ障」でもしっかり伝わる話し方 7つのポイントで、今すぐできる    

著者名 桐生 稔/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013100353336/キ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6013121337336/キ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
336.49 336.49
話しかた コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001729411
書誌種別 図書
書名 「コミュ障」でもしっかり伝わる話し方 7つのポイントで、今すぐできる    
書名ヨミ コミュショウ デモ シッカリ ツタワル ハナシカタ 
著者名 桐生 稔/著
著者名ヨミ キリュウ ミノル
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2022.12
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-569-85338-3
内容紹介 コミュニケーションが苦手、言いたいことが相手に伝わらない…。「もしかしてコミュ障?」と悩む人に向けて、簡潔・整理・想像・型など7つのポイントで、伝わる話し方を身につける方法を紹介する。
著者紹介 新潟県十日町市生まれ。株式会社モチベーション&コミュニケーション代表取締役。日本能力開発推進協会メンタル心理カウンセラー等。著書に「雑談の一流、二流、三流」など。
件名 話しかた、コミュニケーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 お百姓になった宇宙飛行士が語る持続可能なエコ・ライフとは。
(他の紹介)目次 春(春の匂い
雑木林と椎茸 ほか)
夏(草で牛を飼う
地域の核としての農業高校 ほか)
秋(『おけら牧場』に行ってごらん
野菜の天日干しをつくる ほか)
冬(獣たちの年賀状
山の奥の小さな農場 ほか)
(他の紹介)著者紹介 秋山 豊寛
 1942(昭和17)年、東京に生まれる。ICU国際基督教大学卒業。1966年東京放送入社。ロンドン駐在、外信部、政治記者を経てワシントン支局長。1990年12月2日から九日間、日本人初の宇宙飛行士として、ソ連の宇宙船ソユーズ、宇宙ステーション・ミールに搭乗し、地球の映像を撮影、中継した。1992年には熱気球で世界初のベーリング海峡を横断。国際ニュースセンター長などを経て、1995年12月に東京放送を退社。翌年から福島県滝根町で有機農業に従事。1年のうち8ヶ月は農作業、椎茸栽培にかかわる。1990年ソ連人民友好章、1991年東京都民文化栄誉章、2000年宇宙生物科学会功積賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。