検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

哲学者は午後五時に外出する   NATSUME哲学の学校  

著者名 フレデリック・パジェス/著   加賀野井 秀一/訳
出版者 夏目書房
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012986925130/パ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900112066130/パ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
130.4 130.4
哲学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001240273
書誌種別 図書
書名 哲学者は午後五時に外出する   NATSUME哲学の学校  
書名ヨミ テツガクシャ ワ ゴゴ ゴジ ニ ガイシュツ スル 
著者名 フレデリック・パジェス/著
著者名ヨミ フレデリック パジェス
著者名 加賀野井 秀一/訳
著者名ヨミ カガノイ シュウイチ
出版者 夏目書房
出版年月 2000.11
ページ数 277p
大きさ 19cm
分類記号 130.4
分類記号 130.4
ISBN 4-931391-56-7
内容紹介 変人か、はたまた狂人か? ソクラテス、ホッブス、デカルト、パスカル、モンテスキューなど西洋大哲学者たちの生活様式、食べたり、飲んだりといった奇妙な日常について紹介する。
件名 哲学者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 哲学者がお風呂を嫌いな理由が本書には書いてあります。サルトルが莫大な印税を何に使ったのか本書には書いてあります。
(他の紹介)目次 哲学者諸君、身分証明書を提示せよ
カントの召使い
内通者ソクラテス
プロイセン様式
デカルト、悪しきフランス人
饗宴の時代
真昼の悪魔
バシュラールの涙
清潔理性批判
大いなる魂と小さな男根
ホッブスの杖
アリストテレスの桶
啓示を受けた人たち
エロイーズとアベラール
サルトル、シモーヌ、イェニーと他の人々
生きた言葉について
限定された読者について
書物の墓碑
臨終の時


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。