検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

少年法・少年犯罪をどう見たらいいのか 「改正」、厳罰化は犯罪を抑止しない    

著者名 石井 小夜子/著   坪井 節子/著   平湯 真人/著
出版者 明石書店
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6011621833327/イ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
327.8 327.8
少年法 少年犯罪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001239838
書誌種別 図書
書名 少年法・少年犯罪をどう見たらいいのか 「改正」、厳罰化は犯罪を抑止しない    
書名ヨミ ショウネンホウ ショウネン ハンザイ オ ドウ ミタラ イイ ノカ 
著者名 石井 小夜子/著
著者名ヨミ イシイ サヨコ
著者名 坪井 節子/著
著者名ヨミ ツボイ セツコ
著者名 平湯 真人/著
著者名ヨミ ヒラユ マサト
出版者 明石書店
出版年月 2000.10
ページ数 106p
大きさ 21cm
分類記号 327.8
分類記号 327.8
ISBN 4-7503-1336-X
内容紹介 少年事件が相次ぐなか、3人の弁護士が少年法改正・「厳罰」化論に対し、本当に凶悪犯罪が増えているのか、立ち直りのために何が必要か、厳罰を追求するとどういう事態になるかをなどの疑問を投げかける。
著者紹介 1949年生まれ。弁護士(東京弁護士会)。共著書に「児童の権利条約」など。
件名 少年法、少年犯罪
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 少年法「改正」が声高に叫ばれているなか、「改正」を主張する意見のなかに非常に根拠の薄いものや虚偽に基づくものまであり、そうした感情的な考え方に対して、この本は、本当に凶悪犯罪が増えているのか、立ち直りのために何が必要か、厳罰を追求すればどういう事態になるのかを、考える。
(他の紹介)目次 1 少年法とはどんな法律か?―少年法を刑法化するだけの「改正」案
2 少年犯罪の「増加・凶悪化」は本当か?―少年犯罪の概要
3 少年犯罪をどう見たらいいのか?―被害が加害を生む
4 非行少年が更生するためには何が必要か?―事実の認識から社会復帰への道
5 厳罰化のもたらすものは何か?―本格的犯罪者の「育成」と再犯の増加
6 少年犯罪を防止するためには、どうしたらいいのか?―子どもの伴走者になること
7 被害者は置き去りにされていないか?―今必要な再点検
8 検察官関与・抗告権は何が問題か?―冤罪の温床をつくるだけの「改正」案


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。