検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

少子高齢時代の雇用問題     

著者名 樋口 美雄/編
出版者 社会経済生産性本部生産性労働情報センター
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113609184366.2/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
366.21 366.21
雇用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001210360
書誌種別 図書
書名 少子高齢時代の雇用問題     
書名ヨミ ショウシ コウレイ ジダイ ノ コヨウ モンダイ 
著者名 樋口 美雄/編
著者名ヨミ ヒグチ ヨシオ
出版者 社会経済生産性本部生産性労働情報センター
出版年月 2000.4
ページ数 192p
大きさ 21cm
分類記号 366.21
分類記号 366.21
ISBN 4-88372-079-9
内容紹介 少子高齢社会に対応する雇用政策を提言する専門委員会での諸報告を編集した論文集。今日まで悪化してきた雇用・失業情勢の現状とその原因を解明し、雇用政策の抜本的見直しや、有効かつ適切な政策提言を行う。
件名 雇用
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 総論 企業のリストラで失われたものをどう補うか―個人と企業と行政の役割分担の再構築を求めて
第1章 労働力の需給見通し
第2章 産業構造の将来と雇用
第3章 65歳現役社会実現のために
第4章 女性の就業行動と少子高齢社会
第5章 労働者の転職に伴う法律問題―競業避止義務・秘密保持義務を中心に
第6章 技術革新下における技能の統合・分離化傾向―二つのプレス職場における事例から
第7章 職業訓練政策:その理論的根拠と諸外国の取り組み
コメント 少子高齢化をめぐって考えたこと
巻末資料


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。