検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ことば散策   岩波新書 新赤版  

著者名 山田 俊雄/著
出版者 岩波書店
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113189997810.4/ヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 俊雄
1999
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001161583
書誌種別 図書
書名 ことば散策   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ コトバ サンサク 
著者名 山田 俊雄/著
著者名ヨミ ヤマダ トシオ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.8
ページ数 214p
大きさ 18cm
分類記号 810.4
分類記号 810.4
ISBN 4-00-430628-0
件名 日本語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「でこぼこ」は凹凸か凸凹か?鴎外の作品中の「華壇」とは何か?―何気なく使われたことばの来歴や用法の探索に心遊ばせる著者は、研究生活半世紀をこえる国語学者。幼いころ父母から聞いたことば、今では使われなくなったことばを手がかりに、豊富な文献を自在に繰り出して綴られる、日本語への深い思いのにじみ出るエッセイ集。
(他の紹介)目次 追憶の中のことば
漢語の素養
近い過去・遠いことば
誤用・俗用・正用
語誌探究


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。