蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
笑いの健康学 笑いが免疫力を高める みんなの健康
|
著者名 |
伊丹 仁朗/著
|
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1999.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東月寒 | 5210112354 | 493/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
精神身体医学 免疫学 精神療法 笑い
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001159967 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
笑いの健康学 笑いが免疫力を高める みんなの健康 |
書名ヨミ |
ワライ ノ ケンコウガク |
著者名 |
伊丹 仁朗/著
|
著者名ヨミ |
イタミ ジンロウ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1999.8 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
493.09
|
分類記号 |
493.09
|
ISBN |
4-385-41251-0 |
内容紹介 |
人間に特有の「笑い」が免疫力を高める。「笑い」をガン治療に取り入れ、生きがい療法として活用している著者と、漫画家サトウサンペイの「笑いの対談」ほか、「笑い」の持つ不思議な効能に迫る。 |
著者紹介 |
1937年岡山県生まれ。岡山大学医学部卒業。ガン患者へ生きがい療法をほどこす。現在、柴田病院難治疾患研究部医師等を務める。著書に「生きがい療法の証明」ほか。 |
件名 |
精神身体医学、免疫学、精神療法、笑い |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
私たちの体には病気を予防・治癒する免疫システムが存在します。おかげで、毎日「がん細胞」が発生していても、「がん」におかされずにすんでいます。この免疫システムは、心や脳の状態から大きな影響を受けることがわかってきました。「笑い」や前向きの気持ちは免疫力を高め、逆に、悲しみや不安は免疫力を低下させるのです。人だけがもつ「笑い」の不思議な力と、笑いを健康にいかす方法を、精神免疫学の伊丹先生が、楽しく教えてくれます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 (対談)笑いが免疫力を高める(笑いが免疫力を高める 体内では毎日がんが発生している! ほか) 第2章 「笑い」の免疫力と「生きがい療法」(前向きに意欲的に生きる大切さ 注目される心の状態と免疫力 ほか) 第3章 こんなにある、笑いの効能(人を笑わせる脳外科医 脳波も証明した笑いの効果 ほか) 第4章 ようこそ「ユーモア学習会」へ(「笑いの素」の作り方 楽しい建設的な生き方のヒケツ ほか) |
内容細目表
前のページへ