機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

アナキズム入門   ちくま新書  

著者名 森 元斎/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012999655309/モ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310242589309.7/モ/2階図書室LIFE-244一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 泰正
2004
910.268 910.268
無政府主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001140777
書誌種別 図書
書名 アナキズム入門   ちくま新書  
書名ヨミ アナキズム ニュウモン 
著者名 森 元斎/著
著者名ヨミ モリ モトナオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.3
ページ数 267p
大きさ 18cm
分類記号 309.7
分類記号 309.7
ISBN 4-480-06952-8
内容紹介 いまある社会を、ひたすら自由に生きよう-。そうしたアナキズムの思考は誰が考え、発展させてきたのか。アナキズムを生み出していった19世紀から20世紀にかけて活躍したヨーロッパの思想家・活動家について論じる。
著者紹介 1983年東京生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。博士(人間科学)。専門は哲学・思想史。著書に「具体性の哲学」など。
件名 無政府主義
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 統合・精神文化・アイデンティティ、「自己主張するヨーロッパ」再発見。
(他の紹介)目次 1 内からみたヨーロッパ(ヨーロッパの精神
中世イベリアにおける民族の共存
ヨーロッパの中央に位置するスイス ほか)
2 外からみたヨーロッパ(アジアとキリスト教
幕末・明治維新期の日本における「ロシアとヨーロッパ」観
イスラームとヨーロッパ ほか)
3 新しい自己イメージをもとめるヨーロッパ(ベルギー国家の再編成
ヨーロッパ統合と言語
ヨーロッパ統合と国民国家フランスの変容 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。