山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

円周率の謎を追う 江戸の天才数学者・関孝和の挑戦    

著者名 鳴海 風/作   伊野 孝行/画
出版者 くもん出版
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180019267J28/セ/こどもの森5A児童書一般貸出貸出中  ×
2 清田5513611292J28/セ/図書室57児童書一般貸出貸出中  ×
3 澄川6012899909J28/セ/図書室J2児童書一般貸出在庫  
4 9012583184J28/セ/図書室17B児童書一般貸出在庫  
5 太平百合原2410262527J28/ナ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蠟山 道雄 中村 雅治
1999
302.3 302.3
ヨーロッパ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001107748
書誌種別 図書
書名 円周率の謎を追う 江戸の天才数学者・関孝和の挑戦    
書名ヨミ エンシュウリツ ノ ナゾ オ オウ 
著者名 鳴海 風/作
著者名ヨミ ナルミ フウ
著者名 伊野 孝行/画
著者名ヨミ イノ タカユキ
出版者 くもん出版
出版年月 2016.11
ページ数 205p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-7743-2552-1
内容紹介 すぐれた業績を残し、日本の数学を世界のレベルまで引き上げた数学者・関孝和。円に魅せられ、その謎を解こうとした江戸の天才数学者の生涯を、周囲の人々とのつながりの中で描く。
著者紹介 1953年新潟県生まれ。デンソーで長くエンジニアとして働きながら、和算を題材にした小説を執筆。関孝和数学研究所研究員。「円周率を計算した男」で歴史文学賞受賞。日本数学会出版賞受賞。
個人件名 関 孝和
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 統合・精神文化・アイデンティティ、「自己主張するヨーロッパ」再発見。
(他の紹介)目次 1 内からみたヨーロッパ(ヨーロッパの精神
中世イベリアにおける民族の共存
ヨーロッパの中央に位置するスイス ほか)
2 外からみたヨーロッパ(アジアとキリスト教
幕末・明治維新期の日本における「ロシアとヨーロッパ」観
イスラームとヨーロッパ ほか)
3 新しい自己イメージをもとめるヨーロッパ(ベルギー国家の再編成
ヨーロッパ統合と言語
ヨーロッパ統合と国民国家フランスの変容 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。