検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

聞き書き忠臣蔵     

著者名 片岡 紀明/著
出版者 光人社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4410131769210/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
210.52 210.52
赤穂義士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001118228
書誌種別 図書
書名 聞き書き忠臣蔵     
書名ヨミ キキガキ チュウシングラ 
著者名 片岡 紀明/著
著者名ヨミ カタオカ ノリアキ
出版者 光人社
出版年月 1998.12
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 210.52
分類記号 210.52
ISBN 4-7698-0886-0
内容紹介 赤穂浪士や吉良家の言い分・事情を、玄関をあがって座敷の中で、裃を脱ぎ、洗いざらい聞き出したやじ馬的忠臣蔵始末。当事者本人が語り、書いたもの、風聞をもとに、同じ目線で描き出す。
著者紹介 1929年東京都生まれ。東京教育大学哲学科卒業。ニッポン放送退職後、人物伝中心の文筆業に。著書に「易断に見る明治諸事件」「日本人の志」「ポパイのホーレン草を運んだ男」ほかがある。
件名 赤穂義士
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 赤穂浪士や吉良家の人々の言い分・事情を、玄関をあがって座敷の中でかみしもを脱ぎ、洗いざらい聞きだしたやじうま的忠臣蔵始末!当事者本人が語り、あるいは書いたもの、風聞をもとに、同じ目線で書き綴った臨場感あふれるイラスト・エッセイ。国民的大事件「忠臣蔵」を裏側からのぞいたおもしろくてためになる歴史ロマン。この一冊で赤穂浪士の真実が見えてくる。
(他の紹介)目次 起の章(三州吉良を行く
刃傷おこる
むさぼる吉良 ほか)
承の章(斬り合いということ
高田馬場の決闘
安兵衛の胸中 ほか)
転の章(大石、起つ。七・二八の円山
同志下る、緊迫する江戸
美少年・矢頭右衛門七の苦難 ほか)
結の章(寺坂吉右衛門の居場所
罪、子供におよぶ
吉良義周、幽愁の日々 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。