検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

法隆寺の至宝 昭和資財帳 10  面・装束・楽器 

出版者 小学館
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110493053702.1/ホ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
法隆寺

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000233714
書誌種別 図書
書名 法隆寺の至宝 昭和資財帳 10  面・装束・楽器 
書名ヨミ ホウリュウジ ノ シホウ 
出版者 小学館
出版年月 1989.7
ページ数 206p
大きさ 31cm
分類記号 702.133
分類記号 702.133
ISBN 4-09-562010-2
件名 法隆寺
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本古代の、食材、料理法、加工法、食器、調理道具、食にかかわる行事など、「食」の周辺文化に関することば、約1200項目を収録した事典。配列は五十音順。古代食文化年表付き。
(他の紹介)目次 饗(あへ)
韲物(あへもの)
秋香
朝菜
鮮らけ
鯵(あぢ)
足鍋
網代
味わい(あぢはひ)
羹〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。