検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本の教育を考える   岩波新書 新赤版  

著者名 宇沢 弘文/著
出版者 岩波書店
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110188422373.1/ウ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900036117373/ウ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇沢 弘文
1998
373.1 373.1
教育制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001091663
書誌種別 図書
書名 日本の教育を考える   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ニホン ノ キョウイク オ カンガエル 
著者名 宇沢 弘文/著
著者名ヨミ ウザワ ヒロフミ
出版者 岩波書店
出版年月 1998.7
ページ数 237p
大きさ 18cm
分類記号 373.1
分類記号 373.1
ISBN 4-00-430566-7
件名 教育制度
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 「私たちはいま改めて、教育とは何かという問題を問い直し、リベラリズムの理念に適った教育制度はいかにあるべきかを真剣に考えて、それを具現化する途を模索する必要に迫られています」―社会正義・公正・平等の視点から経済学の新しい展開を主導してきた著者が、自らの経験をまじえつつ、教育のあり方を考えてゆく。
(他の紹介)目次 第1部 教育とは何か(教育とは何か
子どもたちが数学を好きになる)
第2部 教育と社会体制(ジョン・デューイの教育理論
ヴェブレンの大学論 ほか)
第3部 大学生活五十年を振り返って(疾風怒濤の時代(Sturm und Drang)
日本に帰ってきて ほか)
第4部 日本の学校教育制度を考える(日本の近代化と学校教育
新学校教育制度の制定と展開 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。