蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012310121 | 296/エ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
チリ-紀行・案内記 ペルー-紀行・案内記 ボリビア-紀行・案内記 酒
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000983004 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
チリ・ペルー・ボリビア酒紀行! Ariadne entertainment |
書名ヨミ |
チリ ペルー ボリビア サケ キコウ |
著者名 |
江口 まゆみ/文
|
著者名ヨミ |
エグチ マユミ |
著者名 |
小の もとこ/絵 |
著者名ヨミ |
オノ モトコ |
出版者 |
アリアドネ企画
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
296.6
296.8
|
分類記号 |
296.6
296.8
|
ISBN |
4-384-02301-4 |
内容紹介 |
アンデスの山奥で、パタゴニアの港町で、ひたすら「うまい酒」を求めて彷徨う女ふたり。世界でも有数の治安の悪さを誇る南米の国々で、2人は無事うまい酒に巡りあえるのか。大好評のアジア編に続く第2弾。 |
著者紹介 |
早稲田大学第二文学部卒業。在学中より雑誌等の記者、編集者を経験、現在フリー。バックパッカー歴6年。著書に「タイ・ラオス・ベトナム酒紀行」など。 |
件名 |
チリ-紀行・案内記、ペルー-紀行・案内記、ボリビア-紀行・案内記、酒 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
標高4000メートルの雨と寒さと高山病をものともせず、うまい酒を求め彷徨う、ひたむきな情熱と軽やかな行動力。感動を呼ぶ、パワーあふれる旅行記。 |
(他の紹介)目次 |
リマ―来る日も来る日もハシゴ酒 アレキパ―チチャのつまみは巨大モルモットだった クスコ―謎のチチェリアへ潜入! プーノ―踊っては飲み、飲んでは踊るカンデラリア祭 ラ・パス―地酒チュフライとシンガーニに沈没 オルロ―羊の頭蓋焼きに激ウマビールで乾杯! コチャバンバ―アンデス一のチチャの里 サンチアゴ―海の幸とワインの宝庫へ プエルト・モン―おとぎの国の「金の酒」 チジャン―幻のチチャ・デ・ウーバを求めて |
内容細目表
前のページへ