山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近・現代詩苑逍遙 朔太郎・順三郎・光晴ら    

著者名 山本 捨三/著
出版者 おうふう
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110602521911.5/ヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
911.52 911.52
詩人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000945449
書誌種別 図書
書名 近・現代詩苑逍遙 朔太郎・順三郎・光晴ら    
書名ヨミ キン ゲンダイ シエン ショウヨウ 
著者名 山本 捨三/著
著者名ヨミ ヤマモト ステゾウ
出版者 おうふう
出版年月 1996.5
ページ数 269p
大きさ 22cm
分類記号 911.52
分類記号 911.52
ISBN 4-273-02920-0
内容紹介 萩原朔太郎、西脇順三郎、金子光晴、立原道造、万造寺斉、富田砕花ら、近現代の詩人たちの詩を、その生涯、詩の技法、社会情勢などと合わせて鑑賞する。
著者紹介 1910年滋賀県生まれ。京都大学国語国文学専攻卒業。熊本女子大学名誉教授。日本近代文学会会員。著書に「現代詩の史的展望」「海・山・人間」「現代詩人論」など。
件名 詩人
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 萩原朔太郎
西脇順三郎
金子光晴
立原道造
現代詩と実存
万造寺斉
富田砕花


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。