検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イスラームに何がおきているか 現代世界とイスラーム復興    

著者名 小杉 泰/編
出版者 平凡社
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012358418302/イ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
302.27 302.27
イスラム圏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000919332
書誌種別 図書
書名 イスラームに何がおきているか 現代世界とイスラーム復興    
書名ヨミ イスラーム ニ ナニ ガ オキテ イルカ 
著者名 小杉 泰/編
著者名ヨミ コスギ ヤスシ
出版者 平凡社
出版年月 1996.1
ページ数 353p
大きさ 20cm
分類記号 302.27
分類記号 302.27
ISBN 4-582-48119-1
内容紹介 「イスラム原理主義の脅威」は現実か、専門家が鋭く問う力作論集。現代イスラームの向かう地平を眺望し、異なる文明の共存の道を探る。「イスラーム復興」現象の実態がはじめて解明される。
件名 イスラム圏
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 「イスラム原理主義の脅威」は現実か。専門家が鋭く問う力作論集。現代イスラームの向かう地平を眺望し、異なる文明の共存の道を探る。諸組織一覧・年表・読書案内付。
(他の紹介)目次 1 なぜ、いまイスラームなのか(脅威か、共存か?「第三項」からの問い
パクス・イスラミカから現代世界へ
日常生活のなかのイスラーム復興―一人類学者の視点から)
2 現代史東
3 現代アジア
4 国際社会のなかのイスラーム(「イスラーム問題」の神話と現実―ヨーロッパの新しいラシスム
国際紛争とイスラーム連帯―アフガニスタン、ボスニア、そしてチェチェンへ
スンナ派中道潮流の理念と戦略―新たなる世界像をめざして)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。