検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

よみがえる台湾文学 日本統治期の作家と作品    

著者名 下村 作次郎/[ほか]編
出版者 東方書店
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017630690920.2/ヨ/1階図書室67B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
920.27 920.27

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000905563
書誌種別 図書
書名 よみがえる台湾文学 日本統治期の作家と作品    
書名ヨミ ヨミガエル タイワン ブンガク 
著者名 下村 作次郎/[ほか]編
著者名ヨミ シモムラ サクジロウ
出版者 東方書店
出版年月 1995.10
ページ数 564p
大きさ 22cm
分類記号 920.27
分類記号 920.27
ISBN 4-497-95462-5
内容紹介 会議責任者の一人は「軽侮され罪人扱いされてきた台湾文学が国際学術会議の場で尊厳を回復するとは」と涙を流した。94年11月、台湾・清華大学での“日本統治期台湾文学国際シンポジウム”での論文20編を収録。
著者紹介 1949年生まれ。関西大学大学院博士課程修了。天理大学国際文化学部教授。著書に「文学で読む台湾」「非情の山地」など。
件名 台湾文学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1994年11月、台湾・清華大学で開催された“日本統治期台湾文学国際シンポジウム”に基づく日・台・米20編の論文を収録。
(他の紹介)目次 戦前台湾社会運動の発生と新文学運動の始まり
社会主義思潮の影響下における郷土文学論争と台湾話文運動
「大東亜戦争」期の台湾における読書市場の成熟と文壇の成立―皇民化運動から台湾ナショナリズムに至る道
戦争と文壇―盧溝橋事変後の台湾文学活動の復興
徴用作用たちの「戦争協力物語」―決戦期の台湾文学
淪陥時期北京文壇の台湾作家三銃士
頼和の漢詩―小逸堂時代から治警事件前後まで
頼和と台湾左翼文学の系譜―植民地作家の抵抗と挫折
頼和の「帰家」と魯迅の「故郷」
日本人の印象の中の台湾人作家・頼和〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。