検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経済の誤解を解く     

著者名 ロバート・アイスナー/著   都留 重人/監訳
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013100568331/ア/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロバート・アイスナー 都留 重人
1995
331.04 331.04
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000880415
書誌種別 図書
書名 経済の誤解を解く     
書名ヨミ ケイザイ ノ ゴカイ オ トク 
著者名 ロバート・アイスナー/著
著者名ヨミ ロバート アイスナー
著者名 都留 重人/監訳
著者名ヨミ ツル シゲト
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1995.6
ページ数 304p
大きさ 20cm
分類記号 331.04
分類記号 331.04
ISBN 4-532-14380-2
内容紹介 一体、財政赤字のどこが悪いのか。なぜインフレがいけないのか。まかり通る「経済の常識」に真っ向から挑戦、そこにひそむ数々の誤解と神話、政策対応の誤りを鋭く衝いた話題作。
件名 経済学
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 一体、財政赤字のどこが悪いのか。なぜインフレがいけないのか。まかり通る“経済の常識”に真っ向から挑戦、そこに潜む数々の誤解と神話、政策対応の誤りを鋭く衝いた話題作。
(他の紹介)目次 第1章 何が問題なのか
第2章 経済的福祉の計測
第3章 さらに素晴らしい日に備えての貯蓄
第4章 貧しさを誇張して言い立てるアメリカ―世界の中のアメリカ
第5章 財政赤字のウソと本当
第6章 赤ん坊と年寄りを助けること―社会保障とその他世代間移転についての神話
第7章 さらなる誤解と神話―貨幣とインフレーション
第8章 最も甚だしい思い違い―自然失業
第9章 何がなされるべきか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。