検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

自己の治癒     

著者名 ハインツ・コフート/[著]   幸 順子/[ほか]共訳
出版者 みすず書房
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115383176146.8/コ/書庫2一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
146.8 146.815
心理療法 精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000859522
書誌種別 図書
書名 自己の治癒     
書名ヨミ ジコ ノ チユ 
著者名 ハインツ・コフート/[著]
著者名ヨミ ハインツ コフート
著者名 幸 順子/[ほか]共訳
著者名ヨミ ユキ ジュンコ
出版者 みすず書房
出版年月 1995.2
ページ数 296,14p
大きさ 22cm
分類記号 146.8
分類記号 146.815
ISBN 4-622-04095-6
内容紹介 自己心理学の方法を確立したコフートが、支持者からの疑問に答えて自らの立場を明らかにする。内省と共感にもとづくあたたかい解釈を通じて、心の障害を癒す注目の分析理論。コフート理論の到達点を示す、生涯最後の著作。
著者紹介 1913-81。ウィーン生まれ。ウィーン大学医学部卒業後、シカゴ大学で精神学を学ぶかたわら教育分析を受ける。自己心理学を確立。著書に「自己の分析」「自己の修復」など。
件名 心理療法、精神分析
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自己心理学の方法を確立したコフートが、支持者からの疑問に答えて自らの立場を明らかにする。内省と共感にもとづくあたたかい解釈を通じて、心の障害を癒す注目の分析理論。生涯最後の著作。
(他の紹介)目次 第1部 自己の修復―その反応とその後の思考
第2部 精神分析的治癒の本質


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。