検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古本探偵追跡簿     

著者名 青木 正美/著
出版者 マルジュ社
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110558160910.26/ア/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000851922
書誌種別 図書
書名 古本探偵追跡簿     
書名ヨミ フルホン タンテイ ツイセキボ 
著者名 青木 正美/著
著者名ヨミ アオキ マサミ
出版者 マルジュ社
出版年月 1995.1
ページ数 482p
大きさ 20cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-89616-092-4
内容紹介 古書月報編集や貸本組合理事長などで活躍した古本屋・都崎友雄が、大正末期詩人であったことをつきとめる第1話。「幻の一葉歌集」を追跡した第2話。ゴミの山から拾われた雑資料からある夭折した詩人の一生が浮かび上る第3話。古本屋探偵読物集。
件名 日本文学-歴史-近代、日本文学-作家
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 戦後7年間に亘って「古書月報」を編集、昭和30年代は貸本組合理事長として活躍した古本屋・都崎友雄が、大正末期の詩人ドン・ザッキーその人だったことをつきとめる第一話。そして「幻の一葉歌集」を追跡した第二話。ゴミの山から拾われた段ボール1箱の雑資料、それから28年、今やっとそこから、ある夭折した天才詩人の一生が浮かび上る第三話からなる、古本屋探偵読物集。
(他の紹介)目次 第1話 ある「詩人古本屋」伝
第2話 幻の「一葉歌集」追跡
第3話 夭折詩人・河田誠一追跡


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。