検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

西欧との対決 漱石から三島、遠藤まで    

著者名 村松 剛/著
出版者 新潮社
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011997678910/ム/図書室06a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村松 剛
1994
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000802547
書誌種別 図書
書名 西欧との対決 漱石から三島、遠藤まで    
書名ヨミ セイオウ トノ タイケツ 
著者名 村松 剛/著
著者名ヨミ ムラマツ タケシ
出版者 新潮社
出版年月 1994.2
ページ数 249p
大きさ 20cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-10-321403-1
内容紹介 夏目漱石、徳富蘆花、遠藤周作、川端康成、小林秀雄など、避けがたい西欧的なものの受容と格闘を通して独自の非西欧的世界を切り拓いてきた文学者の系譜と、三島由紀夫・開高健など同時代の文学者との交友を記す文芸評論集。
件名 日本文学-歴史-近代、日本文学-作家
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 漱石の「自己本位」のこと、蘆花や遠藤周作にとってのキリスト教、川端康成における処女崇拝の刻印、小林秀雄のベルグソンから宣長に向かう軌跡…。西欧的なものの受容と格闘を通して独自の非西欧的世界を切り拓いてきた文学者の系譜を縦糸に、三島由紀夫・開高健など同時代の文学者との出会いと交友を横糸に編んだ文芸評論集。
(他の紹介)目次 1 三島由紀夫―その死をめぐって(三島の死と川端康成
『荒野より』
『天人五衰』の主人公は贋物か
『豊饒の海』と夢の支配)
2 西欧との対決としての近代文学史(「自己本位」のこと―漱石、和辻、鴎外
徳富蘆花―『順礼紀行』をめぐって
芥川龍之介『薮の中』の謎
川端康成―その女性像を中心に
小林秀雄―「無垢」の思想家)
3 戦争と文学(私の「十二月八日」
阿川弘之『山本五十六』
戦争と人間―今日出海、里村欣三、竹山道雄
詩の栄光―浅野晃『天と海』)
4 私の青春と文学(わが文学的青春―「批評」の周辺
遠藤周作―ビエタについて
北杜夫―無垢な少年の眼
開高健―駆け抜けて行った男
立原正秋―根の回復への夢)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。