蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
五感とカラダの謎解き科学 例えば、ドライアイスを触るとなぜ熱い? On select
|
著者名 |
平川 潔/著
|
出版者 |
雄鶏社
|
出版年月 |
1994.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115476368 | 491.3/ヒ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000801401 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
五感とカラダの謎解き科学 例えば、ドライアイスを触るとなぜ熱い? On select |
書名ヨミ |
ゴカン ト カラダ ノ ナゾトキ カガク |
著者名 |
平川 潔/著
|
著者名ヨミ |
ヒラカワ キヨシ |
出版者 |
雄鶏社
|
出版年月 |
1994.3 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
491.37
|
分類記号 |
491.37
|
ISBN |
4-277-88056-8 |
内容紹介 |
録音した声が自分の声と思えないのはなぜ、いわゆる第六感の正体とは、等ヒトの感覚には、まだまだ知らないことがいっぱい。誰にでもある経験を例にとり、知覚の仕組みと不思議を興味深く探る面白本。 |
件名 |
感覚 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「録音した声が自分の声と思えないのはなぜ?」「スイカに塩をかけるとより甘く感じる理由とは」「いわゆる第六感の正体とは」。ヒトの感覚には、まだまだ知らないことがいっぱい。誰にでもある経験を例にとり、知覚の仕組みと不思議を興味深く探る面白本。 |
(他の紹介)目次 |
1章 頭を強く打つと目から火花が散るのはなぜ? 2章 スイカに塩をかけると甘味が増すのはなぜ? 3章 ドライアイスを触ると「熱い」と感じるのはなぜ? 4章 「背中に視線を感じる」ことがあるのはなぜ? 5章 ゾクッとすると鳥肌がたつのはなぜ? 6章 マゾが痛みで快感にひたれるのはなぜ? |
内容細目表
前のページへ