検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

海へいった話   のばらの村のものがたり  

著者名 ジル・バークレム/作   岸田 衿子/訳
出版者 講談社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510261742J93/バ/7図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
919.6 919.6
森 鷗外 漢詩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001021763
書誌種別 図書
書名 海へいった話   のばらの村のものがたり  
書名ヨミ ウミ エ イッタ ハナシ 
著者名 ジル・バークレム/作
著者名ヨミ ジル バークレム
著者名 岸田 衿子/訳
著者名ヨミ キシダ エリコ
出版者 講談社
出版年月 1997.7
ページ数 1冊
大きさ 18cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-06-187893-X
内容紹介 ある夏の朝、プリムローズは今日が特別な日だと気付きました。日ざしはあたたかく、木々の枝や葉はそよ風にゆれています。冒険旅行にぴったりの日です。さっそく村を出て、海へと川を下る航海に出発しました。
著者紹介 ロンドン郊外、エピングの森の近くに生まれ、現在もそこで暮す。セント・マーチンズ美術学院に学ぶ。画家。1982年ボローニャ国際児童図書展エルバ賞など受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現存の鴎外漢詩224首を網羅し、詳細に注釈。作詩年代順に詩を配列、便利に検索できる。
(他の紹介)目次 第3期 中・壮年時代
第4期 晩年


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。