検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「政治」は誰のものか 迷走する日本の政治の核心に迫る    

著者名 桜井 良子/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1993.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111577961310.4/サ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
310.4 310.4
日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000732400
書誌種別 図書
書名 「政治」は誰のものか 迷走する日本の政治の核心に迫る    
書名ヨミ セイジ ワ ダレ ノ モノ カ 
著者名 桜井 良子/著
著者名ヨミ サクライ ヨシコ
出版者 PHP研究所
出版年月 1993.1
ページ数 259p
大きさ 20cm
分類記号 310.4
分類記号 310.4
ISBN 4-569-53854-1
件名 日本-政治・行政
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一体、政治家は何を考えているのか。憲法改正、コメ自由化、佐川疑惑…。国民が知らない政治家のホンネにズバリと斬り込んだ、辛口・迫真のインタヴュー集。
(他の紹介)目次 第1章 「戦後」は本当に終わったのか
第2章 社会党「影の内閣」は政権を担えるか
第3章 “世界の中の日本”の憲法問題
第4章 「連合」の存在意義を問う
第5章 逆流社会党に未来はあるか
第6章 アメリカの民主主義と日本の民主主義
第7章 外務省が考えた「天皇訪中問題」
第8章 バブル崩壊後の日本の危機
第9章 「正義」にもとる「法」はあるか
第10章 「一人前の国家」の条件


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。