検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

技術・家庭科シリーズ技術編  1  木材加工 

著者名 鈴木 寿雄/[ほか]編集
出版者 ポプラ社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111016705J50/ギ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 はっさむ7310212886J50/ギ/1図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
508 508
技術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000685376
書誌種別 図書
書名 技術・家庭科シリーズ技術編  1  木材加工 
書名ヨミ ギジュツ カテイカ シリーズ ギジュツヘン 
著者名 鈴木 寿雄/[ほか]編集
著者名ヨミ スズキ ヒサオ
出版者 ポプラ社
出版年月 1992.4
ページ数 69p
大きさ 27cm
分類記号 508
分類記号 508
ISBN 4-591-04091-7
内容紹介 木材を生活に利用する技術は、私たちの生活を豊かで充実したものにしてくれる。木材について技術を学び資源を有効にいかしながら、生活を豊かに発展させるために、身近で簡単な作品から技術的に少しづつ高くなるように木材加工について紹介する。
件名 技術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、「身近な木材の技術」ではじまっていることでわかるように、身近で簡単な作品から、技術的に少しずつ高くなってゆくように構成してあります。また、木材加工に必要な「木工具」や「電動工具」についても取りあげています。
(他の紹介)目次 くらしの中の木材
かんたんな木製品作り
接着剤の使い方
木工具の使い方


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。