蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180018640 | 914.6/ムシ/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
青色LED開発の軌跡 : なぜノー…
小山 稔/著
民事訴訟法
小島 武司/著
基本講義民事訴訟法 : Illus…
小島 武司/著,…
仲裁法 : 注釈と論点
小島 武司/編,…
基本講義民事訴訟法 : Illus…
小島 武司/著,…
法曹倫理
小島 武司/[ほ…
ADR・仲裁法教室
小島 武司/著
裁判キーワード
小島 武司/編
裁判外紛争処理と法の支配
小島 武司/著
仲裁法
小島 武司/著
訴訟法における法族の再検討
小島 武司/編著
プレップ新民事訴訟法
小島 武司/著
民事訴訟法
小島 武司/著
民事模擬裁判のすすめ
小島 武司/[ほ…
裁判キーワード
小島 武司/編
日韓における立法の新展開
渥美 東洋/編,…
裁判外紛争処理法
小島 武司/編,…
新民事訴訟法
石川 明/編,小…
民事司法の国際動向
G.C.ハザード…
やさしいインテリジェントネットワー…
小山 稔/編著,…
弁護士 : その新たな可能性
小島 武司/著
裁判キーワード
小島 武司/編
ヨーロッパ裁判制度の源流
小島 武司/[ほ…
国際仲裁の法理
P.シュロッサー…
アメリカの大司法システム下
小島 武司/[ほ…
各国仲裁の法とプラクティス
P.シュロッサー…
アメリカの大司法システム上
小島 武司/[ほ…
国際民事訴訟の法理
P.シュロッサー…
フランスの裁判法制
小島 武司/[ほ…
民事司法の展望 : 裁判所の役割と…
M.ローゼンバー…
注解仲裁法
小島 武司/編,…
民事訴訟の基礎法理
小島 武司/著
現代裁判法
小島 武司/編
正義へのアクセスと福祉国家
マウロ・カペレッ…
民事訴訟法
石川 明/編,小…
迅速な裁判 : アメリカ民事訴訟法…
小島 武司/著
民事訴訟法ゼミナール
林屋 礼二/編,…
裁判・紛争処理の比較研究 : ア…下
マウロ・カペレッ…
仲裁・苦情処理の比較法的研究 : …
小島 武司/著
手続保障の比較法的研究 : 民事訴…
マウロ・カペレッ…
民事訴訟法一部
小島 武司/著
裁判・紛争処理の比較研究 : ア…上
マウロ・カペレッ…
裁判所規則制定過程の改革
J.B.ワインス…
オムブズマン制度の比較研究
小島 武司/共編…
民事訴訟法一部
小島 武司/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001108311 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女の足指と電話機 中公文庫 |
書名ヨミ |
オンナ ノ アシユビ ト デンワキ |
著者名 |
虫明 亜呂無/著
|
著者名ヨミ |
ムシアケ アロム |
著者名 |
高崎 俊夫/編 |
著者名ヨミ |
タカサキ トシオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
354p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-12-206317-4 |
内容紹介 |
文学、映画、演劇、音楽、恋愛…。幅広いテーマから、女性の愛と生き方、精神の深淵を見事に浮かび上がらせたエッセイ集。伝説の女優たちへの美しいオマージュ。文庫オリジナルの1章を新たに収録。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
内容細目表
前のページへ