検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

The fir tree バーナデットのモミの木(英語版)    

著者名 Hans Christian Andersen/原作   Bernadette Watts/絵
出版者 North-South Books
出版年月 1990


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111287199JY/FI/絵本9絵本一般貸出在庫  
2 澄川6012156656JY/F/子供百科絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Hans Christian Andersen Bernadette Watts
1980
910.268 910.268
太宰 治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000909869
書誌種別 図書
書名 日本の繁栄とは何であったのか 私の大正昭和史    
書名ヨミ ニホン ノ ハンエイ トワ ナンデ アッタ ノカ 
著者名 林 雄二郎/著
著者名ヨミ ハヤシ ユウジロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.12
ページ数 310p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-569-54997-7
内容紹介 社会は常に変化する。変化のテンポはさまざまである。大切なのは将来大きな変化の潮流となるかもしれない兆候を見つけることだ。日本の未来のあるべき姿を模索し続けてきた著者が、自分史と日本の発展史をともにふりかえる。
著者紹介 1916年東京都生まれ。東京工業大学電気化学科卒業。総理府、経済企画庁、東京情報大学等を経て現在、日本未来学会会長。著書に「情報化社会」「成熟社会日本の選択」など。
個人件名 林 雄二郎
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。