蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111728291 | 330.8/ウ/3 | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000221911 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
上田辰之助著作集 3 西洋経済思想史 |
書名ヨミ |
ウエダ タツノスケ チョサクシュウ |
著者名 |
上田 辰之助/[著]
|
著者名ヨミ |
ウエダ タツノスケ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
1989.3 |
ページ数 |
555,8p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
330.8
|
分類記号 |
330.8
|
ISBN |
4-622-00833-5 |
件名 |
経済学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヨーロッパ中世の社会職分思想を基軸に、プラトン、アリストテレスからケインズに及ぶ経済思想史。絶妙の名講義「経済発展における世界観」ほか12篇を収める。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 古代および中世経済学史(ギリシア経済思想におけるポリス ポリスと分業 市民と富 ポリス生活と財産制度 コスモポリスの経済思想 スコラ的財富観 スコラ的流通経済観 ウスラの罪悪 職分経済の詩的表現 15世紀神学者の経済観) 第2部 経済発展における世界観(秩序の世界観 インペリウムの世界観 ヴィルトゥの世界観 個人責任の世界観 自然法の世界観 「見えざる手」の世界観 19世紀後半の世界観) 第3部 社会職分論の展開(社会経済史における中世紀の再認識について 近世自然法学者の社会職分論 「制度理論」の経済学的意義) 第4部 職分思想の世界的様相(職分思想の世界的様相―『イタリアの理由』に即して 英国における組合的経済秩序の可能性とデ・マエスツの貢献 イーヴ・ギヨー氏とフランス自由主義 組合国家の成立とその思想的基礎) 第5部 近世英国産業史(国民典型より観たる英国産業史 『18世紀英国産業社会』について 近世英国産業史大意) |
内容細目表
前のページへ