検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

雑学艶歌の女たち   文春文庫  

著者名 西沢 爽/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1987.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3210981118281/ニ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
流行歌 恋愛 女性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000149665
書誌種別 図書
書名 雑学艶歌の女たち   文春文庫  
書名ヨミ ザツガク エンカ ノ オンナタチ 
著者名 西沢 爽/著
著者名ヨミ ニシザワ ソウ
出版者 文芸春秋
出版年月 1987.1
ページ数 373p
大きさ 16cm
分類記号 767.8 384.7
分類記号 767.8 384.7
ISBN 4-16-733604-9
件名 流行歌、恋愛、女性
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 花井お梅、お蔦、お富さん、お染、唐人お吉、高橋お伝…明治以来はやり唄に芝居に講談に、歌われつづけ語りつがれて日本人の涙をしぼりくつした悲劇のヒロインたち。その虚像と実像を明確にし、あわせて明治大正歌謡史を綴る畢生の労作。正史、風俗史、芸能史をあわせて学べる、これぞ雑学の一大宝庫だ。
(他の紹介)目次 明治一代女
お伝地獄の唄
天国に結ぶ恋
湯島の白梅
お富さん
野崎小唄
お駒恋姿
お夏清十郎
唐人お吉の唄


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。