検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本占領秘史  上 ハヤカワ文庫 NF  

著者名 竹前 栄治/著   天川 晃/著
出版者 早川書房
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3210811745210/ニ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
210.762 210.762
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 占領

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000146984
書誌種別 図書
書名 日本占領秘史  上 ハヤカワ文庫 NF  
書名ヨミ ニホン センリョウ ヒシ 
著者名 竹前 栄治/著
著者名ヨミ タケマエ エイジ
著者名 天川 晃/著
著者名ヨミ アマカワ アキラ
出版者 早川書房
出版年月 1986.11
ページ数 321p
大きさ 16cm
分類記号 210.762
分類記号 210.762
ISBN 4-15-050127-0
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)、占領
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦後はじめて公開されたアメリカの外交機密文書を軸に、戦後史の原点である日本占領の知られざる部分に光を当てる。4人の日米問題の権威が数回にわたって行なった講演を、上下2冊に収録、さまざまな角度から対日占領政策と日本国民の反応を浮き彫りにしてゆく。上巻では、アメリカの対日占領政策がいつ形成され、如何に実施されたか、教育改革、労働の民主化と総評結成、さらにはレッドパージに至る経緯を竹前栄治が担当。日本国憲法の成立過程と政治制度の変革を天川晃が担当する。―占領史の研究の基礎となった名著、遂に文庫化!
(他の紹介)目次 総論 アメリカ対日占領政策の形成
労働の民主化
教育の民主化
総評結成とレッドパージ
日本国憲法の成立
政治制度の民主化―地方制度の民主化と内務省の解体


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。