検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

狼の民俗学 人獣交渉史の研究    

著者名 菱川 晶子/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012766958388/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
291.038 291.038
教育学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000141356
書誌種別 図書
書名 狼の民俗学 人獣交渉史の研究    
書名ヨミ オオカミ ノ ミンゾクガク 
著者名 菱川 晶子/著
著者名ヨミ ヒシカワ アキコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2009.3
ページ数 7,412,6p
大きさ 22cm
分類記号 388.1
分類記号 388.1
ISBN 4-13-056305-5
内容紹介 民間伝承を中心とした共時的な研究と、歴史的な文献や絵巻物および博物図譜などの図像資料による通史的な研究を組み合わせて、日本における狼の民俗の全体像を明らかにする。
著者紹介 1967年東京都生まれ。國學院大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期修了。愛知大学非常勤講師。専門は民俗学・口承文芸学。
件名 民話-日本、民間信仰、おおかみ(狼)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 教育原理のモデル・テキストとして長く活用されてきた本書を,今日の教育状況に応えるために大幅に加筆し内容を充実させると共に,本文活字を大きくして学習の便利を図った。
(他の紹介)目次 教育学の課題と方法
学校教育
教育内容(教育課程)
学習指導
生活指導
発達と教育
家庭教育
社会教育
教育制度
教師


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。