山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地図とデータで見るイスラームの世界ハンドブック     

著者名 アンヌ=ロール・デュポン/著   蔵持 不三也/訳   ギヨーム・バラヴォワヌ/地図製作
出版者 原書房
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181417296R167/ロ/2階図書室131参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンヌ=ロール・デュポン 蔵持 不三也 ギヨーム・バラヴォワヌ
2025
167 167
イスラム教 イスラム圏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001963414
書誌種別 図書
書名 地図とデータで見るイスラームの世界ハンドブック     
書名ヨミ チズ ト データ デ ミル イスラーム ノ セカイ ハンドブック 
著者名 アンヌ=ロール・デュポン/著
著者名ヨミ アンヌ ロール デュポン
著者名 蔵持 不三也/訳
著者名ヨミ クラモチ フミヤ
著者名 ギヨーム・バラヴォワヌ/地図製作
著者名ヨミ ギヨーム バラヴォワヌ
出版者 原書房
出版年月 2025.9
ページ数 183p
大きさ 21cm
分類記号 167
分類記号 167
ISBN 4-562-07540-9
内容紹介 約20億の教徒を擁するイスラーム世界がわかるアトラス。120枚の地図とグラフを用いて、祭式、巡礼、聖都といった心性の象徴、政治的側面、不平等の拡大の問題など、イスラーム世界の今日の姿を解説する。
著者紹介 ソルボンヌ大学歴史学准教授。19世紀歴史センター会員。19・20世紀のアラブおよび中東世界の専門家。
件名 イスラム教、イスラム圏
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一目瞭然でイスラーム世界がわかるアトラス!120枚の地図とグラフは、今日のイスラーム世界を正確かつ平静に理解するうえで欠かせない視座を読者に提供。
(他の紹介)目次 イスラームの進出(イスラームの起源
「大いなる不和」
イスラームの普及 ほか)
イスラームの場と実践(モスク―コミュニティの場、信仰の中心
現代の2大モスク
マッカとマディーナ―イスラーム揺籃の地 ほか)
イスラーム、政治、イデオロギー(1914年のオスマン帝国
オスマン帝国からトルコへ
サウジアラビア ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。