山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

農家が教えるダイズ安定300キロどり 多収と有機栽培でもうかる経営へ    

著者名 農文協/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310715337616.7/ノ/2階図書室WORK-489一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農文協
2025
616.7 616.7
だいず(大豆)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001948721
書誌種別 図書
書名 農家が教えるダイズ安定300キロどり 多収と有機栽培でもうかる経営へ    
書名ヨミ ノウカ ガ オシエル ダイズ アンテイ サンビャッキロドリ 
著者名 農文協/編
著者名ヨミ ノウブンキョウ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2025.6
ページ数 151p
大きさ 26cm
分類記号 616.7
分類記号 616.7
ISBN 4-540-25118-4
内容紹介 地力・排水対策・播種法など栽培技術の改良、極多収の新品種「そらシリーズ」の発表、有機ダイズの需要拡大と栽培技術の確立…。全国の農家の実践から、安定多収で高品質のダイズ栽培技術を紹介。『現代農業』掲載を書籍化。
件名 だいず(大豆)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国産ダイズに動きあり!極多収の新品種「そらシリーズ」の登場、有機ダイズの生産技術をはじめ、地力アップ、排水対策、耕耘・播種法、雑草対策、乾燥対策など、国産ダイズを盛り上げる農家の技術が大集合。
(他の紹介)目次 第1章 ダイズ名人の栽培に学ぶ(疎植のダイズ
狭畦密植のダイズ)
第2章 収量底上げの技術を見る(部分浅耕播種
小ウネ立て播種 ほか)
第3章 地力を上げる、根粒菌を働かす(鶏糞の効果
緑肥の効果 ほか)
第4章 今さら聞けないダイズと根粒菌の話(ダイズはイネの4倍もチッソを欲しがる
ダイズと根粒菌のねんごろな関係 ほか)
第5章 注目の有機ダイズの栽培に挑む(晩播狭畦密植栽培
培土式除草 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。