蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
人生にがっかりしないための16の物語 ちくま文庫
|
著者名 |
鴻上 尚史/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
北白石 | 4413240096 | 902/コ/ | 特設展示3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
#ホラーゲーム実況中
青柳 碧人/著,…
らんたん
柚木 麻子/著
安倍宗任伝 : 前九年・後三年合戦
平谷 美樹/著
走ってくれ、メロス。
海野 さやか/ほ…
5分後に意外な結末ex : セピア…
桃戸 ハル/編著…
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 : …3
森下 佳子/作,…
時代小説ザ・ベスト2025
日本文藝家協会/…
TRUE Colors : 境界線…
神戸 遙真/著,…
翠雨の人
伊与原 新/著
北海道ミステリークロスマッチ
柄刀 一/著,櫻…
戦ぎらいの無敗大名
森山 光太郎/著
木霊の声 : 武田勝頼の設楽原
中路 啓太/著
祠破壊ホラー小説アンソロジー
阿泉 来堂/著,…
七つの大罪
岡崎 琢磨/著,…
こわい話の時間です : 部分地獄 …
井上 雅彦/編,…
まいまいつぶろ
村木 嵐/[著]
ザ・ベストミステリーズ :…2025
日本推理作家協会…
ぼうけんだいすきプリンセス : 5…
日本児童文学者協…
文豪たちの微妙な関係 : 6人の文…
芥川 龍之介/著…
こわい話の時間です : 六年一組の…
井上 雅彦/編,…
源家物語
真保 裕一/著
不屈のひと : 物語「女工哀史」
石田 陽子/著
戦後文学案内 : 105人の作家を…
黒古 一夫/著
暦のしずく
沢木 耕太郎/著
昭和歌舞伎女方小説集
中村 哲郎/編,…
ひとひら怪談 : 森にしずみ水にす…
薄禍企画/編著,…
54字の物語13 : 意味がわかる…
氏田 雄介/編著…
ラストで君は「まさか!…君へ贈る花束
PHP研究所/編
どこかがおかしい2
佐東 みどり/著…
新しい法律ができた
講談社/編,金子…
高く翔べ : 快商・紀伊國屋文左衛…
吉川 永青/著
田沼と蔦重
早見 俊/著
筋肉少女帯小説化計画 : 小説集
大槻 ケンヂ/著…
Jミステリー2025SPRING
光文社文庫編集部…
もの語る一手 : Stories …
青山 美智子/著…
5分後に意外な結末ベスト・セ…空の巻
桃戸 ハル/編・…
人よ、花よ、下
今村 翔吾/著
人よ、花よ、上
今村 翔吾/著
猫で窒息したい人に贈る25のショー…
『このミステリー…
宇宙墓碑 : 現代中国SFアンソロ…
顧 適/[ほか著…
私の小さな日本文学
チェ スミン/編
翻訳小説全情報2022-2024
日外アソシエーツ…
やなせたかしの素顔 : のぶと歩ん…
伊多波 碧/著
六つの村を越えて髭をなびかせる者
西條 奈加/著
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部 羊/[著…
泣きたい午後のご褒美
青山 美智子/[…
名探偵と学ぶミステリ : 推理小説…
杉江 松恋/編著…
信念 : 浪人小説傑作選
滝口 康彦/[著…
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 : …2
森下 佳子/作,…
熱狂的なファンを生み出す「世界観」…
イ ジヒャン/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001926781 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生にがっかりしないための16の物語 ちくま文庫 |
書名ヨミ |
ジンセイ ニ ガッカリ シナイ タメ ノ ジュウロク ノ モノガタリ |
著者名 |
鴻上 尚史/著
|
著者名ヨミ |
コウカミ ショウジ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
902.3
|
分類記号 |
902.3
|
ISBN |
4-480-43929-1 |
内容紹介 |
劇作家であり、演出家であり、人生相談のエキスパートでもある鴻上尚史。その信念に濃い影響を与えた「とっておきの物語」を厳選紹介する。「人生に希望をくれる12の物語」に4章分を加筆し文庫化。 |
件名 |
小説 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
劇作家であり、演出家であり、人生相談のエキスパートでもある鴻上尚史―その信念に濃い影響を与えた「とっておきの物語」だけを厳選紹介。発表から何十年の時が経とうと色褪せぬ不朽の名作は、暗がりだらけの世界にも確かな光を見出すチャンスと、毎日を生き抜く希望のヒントを届けてくれる。文庫化に際し4章分を書き下ろした完全版!あなたの道をあなたの力で歩み出すためのブックガイド。 |
(他の紹介)目次 |
1 『アルジャーノンに花束を』ダニエル・キイス 2 『百年の孤独』G.ガルシア=マルケス 3 『泣いた赤おに』浜田廣介 4 『友達』安部公房 5 『人間失格』太宰治 6 『贈る言葉』柴田翔 7 『劇画・オバQ』藤子・F・不二雄 8 『大いなる助走』筒井康隆 9 『変身』フランツ・カフカ 10 『セメント樽の中の手紙』葉山嘉樹 11 『ガープの世界』ジョン・アーヴィング 12 『羊をめぐる冒険』村上春樹 13 『コンビニ人間』村田沙耶香 14 『ザリガニの鳴くところ』ディーリア・オーエンズ 15 『寺山修司と生きて』田中未知ほか3冊 16 『傲慢と善良』辻村深月 |
(他の紹介)著者紹介 |
鴻上 尚史 作家・演出家。1958年愛媛県生まれ、早稲田大学卒。在学中に劇団「第三舞台」を旗揚げし、87年「朝日のような夕日をつれて’87」で第22回紀伊國屋演劇賞団体賞、95年「スナフキンの手紙」で岸田國士戯曲賞、2010年「グローブ・ジャングル」で読売文学賞戯曲・シナリオ賞を受賞。現在も様々な舞台作品の脚本・演出を手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ