検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

養成課程では学べなかった心理職の仕事 医療分野で働く先輩たちが伝えたい大切なこと    

著者名 大阪府臨床心理士会医療保健部会/編
出版者 創元社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310664691146.89/ヨ/2階図書室WORK-437一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
146.89 146.89
公認心理師 臨床心理士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001831311
書誌種別 図書
書名 養成課程では学べなかった心理職の仕事 医療分野で働く先輩たちが伝えたい大切なこと    
書名ヨミ ヨウセイ カテイ デワ マナベナカッタ シンリショク ノ シゴト 
著者名 大阪府臨床心理士会医療保健部会/編
著者名ヨミ オオサカフ リンショウ シンリシカイ イリョウ ホケン ブカイ
出版者 創元社
出版年月 2024.2
ページ数 5,231p
大きさ 21cm
分類記号 146.89
分類記号 146.89
ISBN 4-422-11825-3
内容紹介 多職種からなるチームの中で働く心理職の実践に役立つ知見や技術を、若手心理職の悩みや疑問、自身の実体験などを踏まえながら紹介。研究活動やキャリアデザイン、ストレスマネージメントなどについても解説する。
件名 公認心理師、臨床心理士
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、医療分野で働く心理職たちが、毎年行っている新人研修会の内容をもとに、多職種からなるチームの中で働く心理職の実践に役立つ知見や技術を伝える。若手心理職の悩みや疑問に自身の実体験もふまえて答えるなど、大学・大学院等では教わらなかった知恵を学べる工夫をしている。さらに、研究活動やキャリアデザイン、ストレスマネージメントなどについても解説し、心理職一人ひとりの現在と未来のキャリアを応援する。それぞれの現場で奮闘する心理職に、手元に置いて活用していただきたい一冊。
(他の紹介)目次 1 ノンテクニカルスキル(「はたらく」心理職の仕事
「きく・はなす」安心・安全な関係のつくり方)
2 テクニカルスキル(「かかわる」1 心理的アセスメント
「かかわる」2 心理的援助
「つながる」1 多職種連携の基本
「つながる」2 多職種連携の実際
「あらわす」1 量的研究
「あらわす」2 質的研究)
3 応用的スキル(「えがく」キャリアデザイン
「つたえる」情報発信
「ととのえる」1 キャリアマネージメント
「ととのえる」2 ストレスマネージメント)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。