蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
白石東 | 4212226288 | 367/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001783910 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
無自覚な夫のための妻の地雷ワード事典 |
書名ヨミ |
ムジカク ナ オット ノ タメ ノ ツマ ノ ジライ ワード ジテン |
著者名 |
岡野 あつこ/監修
|
著者名ヨミ |
オカノ アツコ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
367.3
|
分類記号 |
367.3
|
ISBN |
4-537-22123-7 |
内容紹介 |
「今日一日、何やってたの?」「俺も家事とか育児とか手伝うから」など、妻をイラっとさせる「地雷ワード」を紹介。妻も夫もお互いが気分よくなれる「言い換えワード」の例も挙げる。妻が夫に言ってはいけないワードも掲載。 |
件名 |
夫婦 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「今日一日何やってたの?」「オレも家事・育児手伝うから」あなたはいくつ言ったor言われたことある?正しい言葉選びをすれば夫婦関係はもっとよくなる! |
(他の紹介)目次 |
01 夫婦の地雷ワード(オレも家事とか育児とか手伝うから 休みの日くらいゆっくりさせて ほか) 02 子育て中の地雷ワード(大変だろうから、夕飯は買ってきてすませちゃえばいいよ はい、じゃあママのところへ行こうね〜 ほか) 03 気づかい皆無の地雷ワード(今日1日、何やってたの? どうして貯金できてないの? ほか) 04 自立できていない系地雷ワード(ひとんちの親を悪く言わないでほしいな おふくろ、明日来るって ほか) 05 “デキるオレ”のマウント系地雷ワード(よーし、今日は家族サービスしてやるかぁ! オレだって料理くらいつくれるんだよ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
岡野 あつこ 夫婦問題研究家、公認心理師、社会デザイン学MBA。目白短期大学非常勤講師。1991年に離婚相談室を設立、相談件数4万件以上を手がけた夫婦カウンセリングのパイオニア。離婚・夫婦問題カウンセラー養成講座で後進を育成。マル秘テクニックを交えた的確なアドバイスが好評。NPO日本家族問題相談連盟理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ