検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

QCサークルのためのQCストーリー入門 問題解決と報告・発表に強くなる    

著者名 杉浦 忠/著   山田 佳明/著
出版者 日科技連出版社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310636285509.6/ス/2階図書室WORK-425一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
509.66 509.66

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001770828
書誌種別 図書
書名 QCサークルのためのQCストーリー入門 問題解決と報告・発表に強くなる    
書名ヨミ キューシー サークル ノ タメ ノ キューシー ストーリー ニュウモン 
著者名 杉浦 忠/著
著者名ヨミ スギウラ タダシ
著者名 山田 佳明/著
著者名ヨミ ヤマダ ヨシアキ
版表示 改訂版
出版者 日科技連出版社
出版年月 2023.5
ページ数 12,191p
大きさ 21cm
分類記号 509.66
分類記号 509.66
ISBN 4-8171-9777-1
内容紹介 QCサークル活動のためのQCストーリーの手引書。職場の問題解決をはかったり、報告書をまとめ、PowerPointを活用して発表したりするときに活用するQCストーリーを、事例を用いてわかりやすく解説する。
著者紹介 マネジメントクォルテックス代表。QCサークル本部幹事ほか。
件名 QCサークル
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、職場の問題解決をはかったり、報告書をまとめ、体験談としてスライドを作成して発表したりするときに活用するQCストーリーを、事例を用いてわかりやすく解説している。とくに、「QCストーリーの各ステップの事例」、「報告書の社内・社外の事例」、「スライドと発表原稿の事例」など、事例を豊富に掲載しているので、QCストーリーを活用するためのポイントを平易につかむことができる。
(他の紹介)目次 第1部 QCストーリーを活用するためのQ&A
第2部 QCストーリーによる問題解決の進め方(QCストーリーとは
QCストーリーによる問題解決の進め方)
第3部 QCストーリーによる報告書のつくり方と発表のしかた(QCストーリーと報告書
報告書の作成手順
QCストーリーによる発表のポイント
発表資料の作成手順)
第4部 事例にみるQCストーリーの実際(QCストーリーによる報告書の実際
QCストーリーによるスライドと発表原稿の実際)
付録 QCストーリーの評価と講評のポイント
(他の紹介)著者紹介 杉浦 忠
 1941年生まれ。マネジメントクォルテックス代表。QCサークル本部幹事、QCサークル京浜地区顧問などを歴任。QCサークル上級指導士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 佳明
 1947年生まれ。QCサークル本部幹事、『QCサークル』誌編集副委員長などを歴任。元コマツユーティリティ(株)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。